一般社団法人Healthcare Opsの代表 小迫です。
この度、ビジネスコンテストに応募してみました。Healthcare Venture Knotという、医療者とヘルスケアベンチャーを結ぶコンテストです。
書類審査や面談を通過して
決勝に進出することができました!!
部門が2つありまして、
- アイデアピッチ部門
- アーリー部門
Healthcare Opsは、アイデアピッチに参加します。
各部門4名が決勝に進出しました。
各部門の決勝進出プレゼンター
アイデアピッチ部門
- 中田 宏樹(理学療法士)
<アイデア>:理学療法士の検索サービス - 伊藤 由希子(鍼灸師)
<アイデア>:シゴト場での不調を予防のチャンスへ。頑張るあなたへ「おきばりやす」プロジェクト - 小迫 正実(一般社団法人Healthcare Ops 代表理事)
<アイデア>病院経営事例作成・収集による、職員教育と経営効率化 - 松田 謙(医師) 、谷垣 信行(エンジニア)
<アイデア>:COPD増悪の早期検知及び早期介入による入院率及び入院期間の減少
アーリー部門
- 小川 晋平(AMI株式会社)
- 榎本 純也 / 大嶋 啓介(株式会社Appdate)
- 川原 大樹(株式会社KURASERU)
- 石井 健一(ネクストイノベーション株式会社)
※アーリー部門の株式会社Appdateは、先日ブログメディアで取り上げたこのツールを提供している会社!
医療連携室の必須ツール:紹介/逆紹介を支えるMed+(メドプラス)
主催
は、キャピタルメディカベンチャーズとSHIPです。
それぞれの団体の説明 (参照:<残り席わずか>Healthcare Venture Knot ~ 医療者とヘルスケアベンチャーを結ぶ ~)
【キャピタルメディカベンチャーズとは…】
これまでなかった視点から創ろうとしている技術やアイディアを、私たちと共有し、 もっと大きな価値として育てながら、世の中に生み出していきませんか。 ヘルスケア領域ならではの壁や課題を前に、立ち止まってしまうはもったいないことです。 私たちが架け橋となり、ともに情熱を強く燃やすことができたなら、 それは明日の人類の健康を守る核心的な製品やサービスになるかもしれない。私たちキャピタルメディカベンチャーズは、ヘルスケア領域において、 未だ日の目を浴びていない核心的なビジネスの”種”(=あなたの情熱)を、 豊富な経験と確かな実行力でたくましい”樹木”(=世界が注目する価値)に育てていきたいと考えています。
【SHIPとは…】
Shinjuku Healthcare Incubation Park(SHIP)は医療ヘルスケアに特化した新規事業開設支援のためのオープンなインキュベーションHUBで、東京都の補助金事業で運営されております。
(HP参照:http://www.highz-inc.jp/cont11/main.html)
睡眠時間を削って
せっせとプレゼン資料を準備しています。
キャピタルメディカさんから、プレゼンの準備で「メンター」をつけてもらっています。
加えて、わたしの本業(インターネット企業)でお世話になっている方々にもレビューいただきました。企業内大学で過去お世話になった方やとても優秀なデザイナーの方に見ていただきました。指摘が鋭すぎて、目からウロコでした。
本番は、2018年9月9日(日)
本番まで1週間を切りました。
念入りに練習して、当日を迎えようと思います。
ご興味ある方は、会場へ!
https://peatix.com/event/405503?lang=ja
もし本ブログメディアを読んでくださっていて、会場にいらっしゃる方、(プレゼン後に)お気軽に話しかけてください!
ベストを尽くすぞー!