代表の小迫です。
新年を無事に迎えました。今年もよろしくお願いします。医療経営/病院経営ブログメディアHealthcare Compass (ヘルスケアコンパス)、1つ目の記事です!
2017年6月に話題になった、“Digital Health カオスマップ日本版を作ってみた – Shotaro Asano – Medium”
そこから、タスク管理/業務支援領域の企業をひとつずつ簡単に調べていきます。
今回、調べたのは、Healthee One。
(写真:ホームページから引用)
事業内容
大きく3つの事業で構成されています。
- HealtheeOneクラウド
- HealtheeOneスキャン
- HealtheeOneコレクト
ホームページを拝見するかぎり、以下のことがわかります。
- HealtheeOneクラウド:タブレットベースの、レセプトなどの「付帯業務」のアウトソーシングサービス
- HealtheeOneスキャン:紙カルテを電子化するサービス
- HealtheeOneコレクト:外来や往診時のクレジットカード・電子マネーの決済サービス
期待できる効果は、以下の3つです。
(筆者作成)
会社概要をみると
事業内容の部分に、
事業内容
医療ICTサービスの開発および販売事業
データ解析サービスの開発および販売事業
その他付帯事業
とあります。
上記の図のサービスを提供しながら、すべて医院/クリニックのデータを集めることができます。最終的にHealtheeOne内にたまった各医院/クリニックのデータを比較することで、比較解析結果を販売していくのではないでしょうか。
参照