病院経営ウェブマガジン“Healthcare Compass (ヘルスケア・コンパス)”

Healthcare Compass (ヘルスケア・コンパス)。病院経営ウェブマガジン。病院経営の中でも急性期病院の経営・運営に携わる人のためのメディアです。

Healthcare Compass (ヘルスケアコンパス)

ニュースまとめ

自分のことを棚に上げない

人が失敗すると、ここぞとばかりに「あいつは、やると思った。」「昔から怪しいと思ってた。」という人いますよね。 その一例が、伊藤穰一氏がMIT media labの所長を辞任する話。 私は長年の伊藤穰一フォロワーなので、そのへんは差し引いて読んでください。…

赤字病院支援は、債務対応と費用削減のアドバイスでいいのか?

Healthcare Compass編集部です。 2019年7月下旬、気になるニュースがTwitterで流れてきました。 記事を抜粋すると、 日本政策投資銀行や三井住友ファイナンス&リースは民間病院の経営支援を目的とするファンドを立ち上げる。ファンドが受け皿となって過剰な…

公立病院の統合/再編にビジョンはあるのか?

2019年4月末に気になるニュースを目にしました。 (日経新聞のウェブ版の参照元は削除されています) 重要な部分を引用すると、以下のとおりです。 国や自治体の公立病院、日赤などの公的病院について、厚生労働省は24日、手術件数などを分析し治療実績が乏…

最高の医療を受け続けるために、いまやるべきこと

「世界最高」の日本の医療システムが危機に瀕している 人によって解釈は異なると思うし、世界最高なんてデータはないが、私は日本の医療システムは最高だと思っています。 実際のデータを元に、できるだけ最新の情報を参照すると、Bloombergが発表している医…

医師のブラック労働の原因は、いまの診療報酬制度

医師の超長時間労働の問題 2019年3月、医師の超長時間労働を国が認めようとする規制が成立しようとしています。 厚生労働省は13日、医師の働き方改革を議論する有識者検討会を開き、医師の残業時間の上限規制を最大で「年1860時間(月155時間相当)」とする…

病院経営ニュースまとめ:12月3週

こんにちは、編集部Mです。12月3週目の病院経営ニュースまとめをお届けします。 12月2週目の病院経営ニュース 10連休4日間診察 氷見市民病院 北國新聞 2018年12月19日 来年の10連休のゴールデンウィークについて、金沢医科大氷見市民病院が10日中4日間診…

病院経営ニュースまとめ:12月2週

こんにちは、編集部Mです。 だいぶ間が空いてしまいましたが、12月2週目の病院経営ニュースまとめをお届けします。 病院経営ニュース:12月2週目 手術ロボ 川重が挑戦状 王者「ダビンチ」独占に風穴 小型化、感触も伝える日本経済新聞 2018年12月7日 これま…

病院経営ニュースまとめ:10月4週

こんにちは、編集部Mです。 10月下旬の病院経営ニュースまとめをお送りいたします。 病院経営ニュース:10月4週 2018年10月22日(月)【群馬】群大 カルテ自由閲覧導入…来年1月 院内端末 自分で操作 読売新聞 群馬大学病院が、来年1月にも、入院患者が自分…

病院経営ニュースまとめ:10月3週

こんにちは、編集部Mです。 10月中旬のニュースまとめをお送りします。 病院経営ニュース:10月3週 2018年10月12日(金)看護師が6日間スト ポルトガル全土で 共同通信 ポルトガルの看護師らでつくる労働組合が、待遇改善に関する国の関与などを求め6日間…

病院経営ニュース:9月4週

こんにちは、編集部Mです。 9月下旬の病院経営のニュースのまとめをお送りいたします。 病院経営ニュース:9月4週 2018年9月22日(土)医療費2年ぶり最高 17年度、75歳以上伸び顕著 日本経済新聞 日本における1年間の医療費の概算に関する記事。 「概算医療…

病院経営ニュースまとめ:9月3週

こんにちは、編集部Mです。 前回から早速間が空いてしまいましたが、9月中旬の病院経営のニュースのまとめです。みなさんが関わる業務に関連して、一つでも興味のあるニュースがあればうれしいです。 病院経営ニュース:9月3週 2018年9月11日(火) 「有料救…

病院経営ニュースまとめ:8月4週

こんにちは、編集部Mです。 2018年度診療報酬改定の特集を終えて、久しぶりの投稿です。 可能な範囲で、その週のニュースまとめを始めます。小迫さんのツイートまとめと、隔週でお送りできたらと思います。 病院経営ニュースまとめ:8月4週 2018/8/20(月)i…