病院経営ウェブマガジン“Healthcare Compass (ヘルスケア・コンパス)”

Healthcare Compass (ヘルスケア・コンパス)。病院経営ウェブマガジン。病院経営の中でも急性期病院の経営・運営に携わる人のためのメディアです。

Healthcare Compass (ヘルスケアコンパス)

2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧

全国の病院 患者ランキングを調べてみた(平成28年度)

こんにちは、Healthcare Opsの小迫です。 病院情報局のデータが更新されたので、前年の投稿に続き、平成28年度の全国病院の患者数ランキングを調べてみました。 前年の投稿 病院情報局「全国の入院患者数トップ10の病院」にフォーカスして記事にしています。…

英語のビジネスメールで気をつけていること

仕事で英語を使う機会はありますか?わたしの仕事は100%が英語という環境ではないですが、前職も今の職場も全体の5%ほどのやりとりを英語で行う必要があります。 こんにちは、一般社団法人Healthcare Opsの小迫です。仕事をはじめたばかりの頃(新卒のとき…

統計のことを概念的に理解したかったらこの3冊

AI(人工知能)、ビッグデータ、IoT、あらゆるモノや産業が今後ICT化すると言われています。ビジネスマンとして、働く上で身につけるべき能力/知識がいくつかあります。 基本的な問題解決能力 数字のハンドリング能力 分析の基本 基礎的な統計的素養 情報処…

カルテ監査運用〜医療情報管理の改善事例〜

病院経営/医療経営ブログメディア“Healthcare Compass (ヘルスケアコンパス)”では、病院経営に関する運用事例も紹介しています。 今回は、「医療情報管理のカルテ監査運用」についてです。 保険診療を提供する医療機関では、カルテ(診療録)への記載の質を…

やりたいことがない人が大半〜キャリア迷子にならないために〜

こんにちは、一般社団法人Healthcare Opsの小迫です。今回はキャリアの話です。 はじめに キャリアの話をする前に、少しだけ私の経歴をお話させて下さい。わたしは新卒で病院事務総合職として働いた後、ビッグデータの仕事をするためにY!から始まるITの会社…